高知大丸本館4階
「木のものワークショップ開催!」
令和5年8月16日(水)〜22日(火)登録建築士による住宅相談をはじめ、ヒノキ押し葉づくりやお箸づくり、木のおもちゃづくり(回転はしご下り)やおもちゃコンサルタントによる木のおもちゃ遊びなど盛りだくさん。大人もこどもも楽しめる木があふれるもくもくウィーク。
もくもくエコランド2022 第5回森林環境学習フェア(終了しました)
10月22日(土)23(日)
会場/高知市中央公園と帯屋町1丁目アーケード(来場無料)
時間/10時〜16時
スタンプラリー(プレゼント付き)や、県産材の木製品販売、楽しい木のおもちゃで遊べるコーナーなど、盛り沢山。ステージではTV番組スッキリでお馴染みの「ユージ」が出演!
親子でぜひ遊びに来てください!
お客様へ
ぷらっとホームmokuは高知県の豊かな木材を活かす為に4つの窓口をご用意してお客様をお待ちしています。どうぞお気軽においでてください。相談は無料、予約不要です。スタッフ一同 心からお待ちしています。
(※Internet Explorerでご覧いただくと 画像が表示されない可能性がございます。
画像が見れない場合は、恐れ入りますが他のブラウザーをお試しください。)
1 「木の住まい相談室」 住宅相談窓口
2002年 開館以来 、高知県産木材を使った家づくりを 木造を得意とする一級建築士と一緒に作り続け、240棟を越える土佐材を使った住宅のお手伝いをしました。
2 「中規模、大規模木造」 非住宅建築相談窓口
コンクリートや鉄骨に代わる構造としてCLTや木質ハイブリッド集成材などを使った木化ビルが都市でも増えつつあります。森林県高知でもその増加を目指し非住宅部門相談窓口を開設いたしました。
3 高知県産木製品ショールーム
高知県内で作られている木製品のショールームです。
小物から家具までいろいろな物を展示しています。
どうぞ、手に取ってその優しいぬくもりを感じて下さい。
- 定休日 火、水曜日
- 電話088-879-3304 営 業 時 間10時~17時
- 相談・受け付は16時まで。
事業内容
木造建築相談
高知県産材を使った建物に関するご相談をお受けいたします。
個人住宅、小規模の店舗など、従来通り登録建築士と共にぷらっと〜(旧木と人出会い館)として
相談を承ります。
木製品ショールーム
高知県産材を使った木製品を展示しています。
高知県木製品工業連合協同組合 H P